<< January 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
数字の森

昨日はプチ花ちゃんのお友だちと国立新美術館の数字の森に行ってきました。2日続けてのアートはくどいかな、と思い、1日おいての思い出し日記です。

国立新美術館10周年記念の数字の森。週末、次々とfacebookにアップされる美しい写真をプチ花ちゃんと見て「こ、これは行かねば!」と鼻息荒く誓い合いました。場所が六本木でも、月曜日で週始めだとしても、最終日の昨日、行かないという選択肢は我々にはなかったのです。

31k2.jpg

 

そんな話を学校近くで会った美術系の仲良しママ友に話したら「うちも行きたい!娘が習字を休んでくれたら一緒に行く!休まないなら、わたしだけ行く!」と、我が家も負けぬ鼻息で嬉しくなりました。

で、結果、プチ花ちゃんの友だちも行ってくれることになり、月曜日から六本木詣でです。最近の小学生ったら!(連れて行っておきながら何ですがw)

31m3.jpg

 

会場を埋め尽くす、鮮やかで軽やかな数字たち。

浴びるようなインスタレーションが好きなので、大変気持ちのよい思いをさせてもらいました。

31m.jpg

 

とってもカラフルな数字たちを、もったいなくもモノクロに変換すると、アラ不思議!シュールレアリズム風になりました。

数字が生きてるみたい。勝手に動きだす影にも見える。

31m2.jpg

 

常設していた習字と絵の習画展も見られたので、習字はさぼってしまったけれども素晴らしい書を見て心を磨いたということでw

習画展も思いのほか大きく、内容も書あり絵あり(日本画だけでなく、洋画も)懐が深くて、プチ花ちゃんとお友だちはお互いの好きな作品を探しながらふたりで展覧会を楽しんでいました。

ふたりとも自分が好きなことに夢中になるタイプなので、近くにいても違う絵に見入っていて、ふっとまた近寄って感想を言い合ってまた離れて、というのが可愛くて、アートと子供という組み合わせもまた、わたしから見るとひとつのアートだ、と思いました。プチ花ちゃんが遊んでくれるうちに、いろいろと行きたい♪

31k.jpg

おやつふたつ

プチ花ちゃんたちを送り出して、朝やるべき家事が全て終わったらおやつタイム。

今日のおやつは、ふっくら可愛いどら焼きです♪

昨日、早起きして美味しいパンケーキを食べてきたshuちゃんたちが、上野はうさぎやさんcafeで焼きたてドラ焼きを買ってきてくれたのです♪もちろん翌朝いただいているので焼きたてではないのですが、でも「あれ?求肥入り?」と思うぐらいのもっちり感があって美味しかったー。あんも好きな味!素敵なお土産をありがとうございます。

 

で、プチ花ちゃんのおやつはお餅です。

給食を食べた後なのにロールパン&コーンスープのおやつを食べ、その上でこのお餅。小学校ってお腹が減るのね!ありがたいことです。

今回は、お餅が大好きなプチ花ちゃんが、お餅アレンジの本の中から選んだ納豆&オクラのねばねばトッピングですが、食べ終わったあとに、わたしの耳元で「ごめん。お母さん、普通のお醤油のほうが美味しいかも」と小さな声で言っていました。大丈夫、誰も聞いてないから!w

卒制展?藝祭?

東京藝大の卒業制作展に行って参りました。卒業制作展、通称「卒展」は藝大美大以外の大学での「卒論」にあたる制作物「卒制」の展示会で、この制作に向けて4年間ないし6年間ないし、それ以上の年月を勉強に費やすわけで、普段のん気に過ごしている学生たちも目の色を変えて、教室または工房、または学校近辺の友だちの家に泊まり込みし、制作に血道をあげるわけです。真面目とは言い難かったわたしの学生生活でしたが、卒制だけは頑張ったなー。

29k.jpg

 

ちなみに東京藝大の芸祭は高校時代から遊びに行っていましたが、卒展は初めてです。

shu*ちゃんにお誘いいただいたのですが、ものすごく楽しかった!なにせ入り口からして、これ!小学生低学年女子の心を鷲掴みです。そして中で折り紙のお花を作らせてもらえるので(講師:芸大生w)鷲掴まれた後もそのままキープされて、戻ってきません。おーい、帰ってこいー。

29k5.jpg

 

で、もって次は。カラフルトッピングをしてくれるクレープ屋さん。「いいよね!芸祭はいろんなものが屋台で食べられて」……違います!今日は芸祭じゃなーい!卒制展です。まさかの屋台が卒業制作。ああ、このツッコミの余地がアート。さすがです。

29k6.jpg

 

卒制をいただきまーす。形はパレット。

茶色はピーナッツバター、ピンクは魚肉ソーセージ?、水色はミント、白はクリームチーズなようです。りすこちゃんが選んだ紫色をshuちゃんが食べたところ納豆だったらしい。予定調和を破壊していくのが現代アートに違いない!たぶん。。。

29k8.jpg

 

彫刻棟へ。わたしはものすごく近視眼的なものの見方をし、作るものも平面系のデザインを専攻していたし、好みとしても小さくてひたすら小さくて余計なものがくっついているものばかり作っていたので、逆に人の作品はドデカイのが大好き!だから彫刻科の作品は大好き。

29k3.jpg

 

なおかつ、連続した同じものも大好きなので、のたうち回りそうになりました。床一面のうさぎさん。

自分が絶対に作れないから、メッセージのあるインスタレーションが本当に好き。

29m.jpg

 

デザイン棟では、ブヒブヒワールドで絵を描かせてもらったり。

29k7.jpg

 

女子ふたりでカーテンの向こう側に行ってアートへの感想を書いていたり。

とても楽しいアート漬けな1日でした。藝祭ならともかく作品展までこんなにインタラクティブとは!東京藝大、最高!(受けたけど落ちたw)誘ってくれたshuちゃん、ありがとうー!

29k2.jpg

昨日なに外食した?

おうちご飯にはまっているようでいて、外食もしっかりしています。だって家では作れないものがいっぱいあるからー♪

今日は旧正月ということで、餃子です!なーんて、帰ってから友だちに聞いた話だし、本場では水餃子らしいのですが、大きなゲッシさんのお仕事の関係で近くにいて2時間ほど空き時間があったので、プチ花ちゃんと一緒にホワイト餃子を食べに行ってきました。とりあえず、わたし10個・プチ花ちゃん5個は楽勝なことがわかった。いつもご飯セットを一緒に頼むので、今度は餃子だけ20個にしてみようかな。

 

昨日のランチで食べたドイツパスタ&煮込み。上にかかっている煮込みは甘いのにスパイシーでここでしか食べられない味、パスタも南ドイツ風の表面がカリッと中はもっちりな初めての味で、時々、無性に食べたくなります。

少し遠い場所にあるけれど、父がドイツ好きだから今度誘ってみよう。

 

こちらは昨夜、お邪魔したパーティでいただいたガパオライスです。インドネシアから帰国したばかりのシェフが持って帰ってこられたフレッシュハーブで作っていただきました。もう、とろけるほど美味しくてプチ花ちゃんの残した分もぱくぱくいただいてしまいました。

一緒に仕事をしているママ友やプチ花ちゃんのお友だちも一緒に行ってもらったので、いつもお邪魔しているパーティだけど、とてもリラックスしてしまいました。プチ花ちゃんも大きなゲッシさんも(笑)素敵なお仕事できるお姉さんたちに、ためになるお話をしてもらって幸せです。美味しいものと、素敵な空気の流れる場でいただいたガパオライスは夜だけど光が綺麗。うちでもこんな風に撮れたらな。

新発見の味!

いただきものの、横浜は鶴見区の「珈琲あんぱん」お店の名物パンだそうです。

さて、この珈琲あんぱん、一口食べて大きなゲッシさんが「これは美味しい!」と唸り、続けて食べたわたしも「うわー!全てのあんぱんがこの珈琲あんぱんに変わってもいい!」と叫ぶほどに、驚きの美味しさ♪

珈琲の苦味とあんの甘さ、生クリームのコッテリ感が渾然一体となった美味の混沌を、パンが包み込み馴染みのあるものとして脳に届けてくれる初めての味♪

世の中にはわたしの知らない美味しいものがたくさんあるんだなー。

全てのあんぱんが、とまで言っちゃうと何だけど、これから先パン屋さんに並ぶのは、あんぱん・つぶあんぱん・珈琲あんぱんというように定番になってもいい。もっとワガママ言っちゃうと栗あんぱんとカボチャあんぱんとピーナッツバターあんぱんも横にならんでくれていると嬉しい。って、だんだん「あん」じゃなくなっているけどもw

椅子の色

キッチンより1年早く。結婚と同時に購入したダイニングチェア。

目黒通りの家具屋さんで買った北欧アンティーク、色も形も気に入っているけれど、布がボロボロ、コーヒーの染みだらけになって(わたしが、して)しまいました。キッチンと同じく、このチェアについても突然、満を持した気分になったので、家族で椅子屋さんに行って布サンプルを前であーでもないこーでもない会議をして、この5色まで絞り込んだ次第です。

家に帰ってダイニングテーブルの上に置き部屋との調和と見たところ、最有力候補だったネイビー&マスタードが部屋に馴染みすぎて少しあっさりして見える。布と布だけ合わせてみると一番オシャレなのに!再度、会議をした結果、ネイビー&キウィグリーンに決定しました。新しく貼り直した椅子、楽しみー♪

 

このグレーも可愛いかったです。いかにも北欧な感じ。

けどどもグレーは経年で黄ばんでくることを、チェアとAlflexのソファが一丸となって教えてくれました。痛み入ります。今後からグレーを導入する際にはチャコールだな♪

キッチンとランチ

我が家のキッチン。引っ越してすぐに比べて何と物が増えたことか。

もともと右側にあった収納にプラスして、左側も全て収納にしたのに、どの扉を開けてもぱんぱん。でも使う食器はいつも同じ。

なんだかなあ、という漫然とした不満も抱えつつも、それほど真剣に考えたことがなかったのですが、fbで友だちのやさしげで温かみのある食器を使った毎日の食卓や、ホームパーティ好きな子の普段から華やかなお夕飯セッティングなどを拝見するにつけ「うちも、もう少し何とかしたい」という気持ちが高まっていたのです。そんなところにセンスのとても良い古民家B&Bを鎌倉で経営している空間演出デザインのプロの友人が「もう好きな食器を買うためには、好きじゃない食器を手放すしかない!」と書いているのを見て、とうとう火がつきました。

で、今、収納の中はすっかりガラーンとしております。残すべきか?残さざるべきか?のポイントは、この家に引っ越してきて丸7年間1回でも使ったのか。つまり1回も使っていなかった食器のいかに多かったことか!もちろんプチ花ちゃんのお食い初め、大きなゲッシさんの大学の記念品やわたしが仕事で関わった食器は残しました。それでもガラーン。嬉しい。これで好きな食器を増やせる。

さて、今日の写真はプチ花ちゃんのお昼ごはんです。

なんでお昼にプチ花ちゃんが家にいるかといえば、学校で転んで顔を打って呼び出され病院に連れていったまま早退というショッキングな出来事があったからです(号泣)

とはいえ、跡に残るようなことはないそうで、ひと安心。でもプチ花ちゃんの体重が軽いことも要因となった事故で、かつ完全栄養食である給食が今日は食べられない!というショックで妙に気合い入れて作ってしまいました。

・鶏のコーラ煮&ゆで卵

・カボチャとベーコンのパングラタン

・豚肉と白菜のスープ

・きゅうりとハムのサラダ

お夕飯写真

安心してください。

王蟲ではありません。

ハッセルバックポテトです。

ハッセルバックポテトは作るのが2回目なのですが、オーブンで45分かかるというのさえ失念しなければ、とても手軽で見栄えがするお料理だと思います。今日のはほとんどプチ花ちゃんに食べられちゃったけど、今度はイカの塩辛をのせて食べてみたい♪

 

夕飯食卓写真が毎度、無念なことになっているので、意地になって撮ってみました。

今日のお夕飯は、、、

・しらすと万能ネギと卵の炒飯

・アボガドロール

・豚バラのカリカリ塩焼き

・ハッセルバックポテト

・きゅうりとキャベツとにんじんのサラダ

・大根とお麩とエリンギのお味噌汁

ですです!が。うん!全くもってひどいもんだな、お夕飯写真。なんだか自然光の入らない夜の食卓写真、燃えてきたような気もする……けど、燃えてきた!とは、とても書きたくありません。なぜならば、わたしの作ったお夕飯なぞ熱々な時が命だから♪熱々を超えると、どんどん美味しくなくなるー!早く食べないと!&食べてもらわないと!と焦ってしまい、落ち着いてカメラを構えられる気分ではないのです。なので、あまり美しい食卓写真に到達できる気がしないーw けどちょっと続けてみようかな。気がむいた時にでも。

ふたつの備忘録

2001年にpipihamを始めて早16年。途中まで絶対に日記はブログにはしないと言い張っていたのですが(もはや、それすら懐かしい)今、ブログにしておいて本当に良かったとしみじみ思うことがあります。それはブログが生活の備忘録代わりになること。ブログ内検索機能万歳!

というわけで、6年前に使っていたことまでは追えた(いつ買ったんだろう?ピピハムビヨリ時代かな?)白山陶器のお急須。つるの部分が壊れてしまったので本社に問い合わせをし、送っていただいたのですが、サイズは「5号つる(低)内曲げ」でした。また今度、壊れた時には、この「5号」が大事なようなので、ここに記させてください。

備忘録その弐。今日思い立ってテーブルをぴかぴかにしてみました。使ったダイニングテーブル用の補修用レストアフィニッシュはリビングのチェストからシューズクローク右側一番下の段に移動したこともまた、ここに記しておきます。

次にレストアフィニッシュを探す時、たぶん名前が思い出せないと思うけど、きっと「ダイニングテーブル」検索すると思うから大丈夫!本当は「塗装浸透フォーミュラ」という液体だそうですが、木用ワックスとかオイルとかで検索しそうw

20m.jpg

お花のカーテン

女子部屋のカーテンを買ってみました。

今までカーテンを買う時は、たいていコロニアルチェックに行ってオリジナルサイズを作ってもらっていたので、カーテン=特注という発想だったのですが、お友だちに「ベルメゾンで展開しているmini laboというパリのバスチーユ地区にアトリエを構える女性ふたりによるクリエイティブユニットのインテリア雑貨がお手頃で可愛いよー」と教えてもらったので見てみたら……本当に可愛い!

しかも大好きな刺繍ものも手がこんでいるのに安いーーー!!!!!さらに一番好みの柄がセールになっているー!というわけで、一人暮らし時代も含めて初めてのできあがりカーテンを注文してみました。

実物もちゃんと可愛いしペラッペラじゃない♪調子にのって自由が丘の北欧布屋さんも見たら、たいへん素敵なできあがりカーテンがこれまたセールになっていました。やばい、意味なく買っちゃいそう!まずはカーテンレールに取りつけてみて、このサイズでOKかどうか見てみてからにしよう。季節ごとにカーテン変えられたら楽しそう。

 

さて、ただ今、食卓を写真に撮ってみる週間なので、今日のお昼ごはんをパチリ。

プチ花ちゃん、どうやら算数の図形が弱いと聞いたので、メインは四角いお餅と丸い長芋をお皿の上で混在させたチーズ&海苔のせバター焼きです。どれがお餅でどれが長芋だー?って、図形に弱いって言っても四角と丸ぐらいわかるか。ごめんなさい。

他はにんじんのナムルとスナップえんどうバター焼き、焼き茄子、もやしと長ネギと豚肉の中華スープ♪夜は焼肉〜!